東京出張
昨年の6月で勤続10年が過ぎました。そんな訳で会社が永年勤続の表彰式と懇談会を実施して下さる為移動中です。
今夜から息子と登山に出かけるので、勿体ないですが終了したらとんぼ帰りです。
この時間なので新幹線も空いてありマッタリしてます。
足利フラワーパーク
今夜からスキーの予定でしたが昨日から息子が風邪をひいてしまったのでひとりで撮影に来ました。
やってしまった (ToT)
13日は1700頃に沢渡第二駐車場に到着しました。ここで明日に備え2100頃には就寝となりました。
14日は0500頃に起床し食事、着替えなどして最後の荷物チェックをしていると『ある物が無い』ことに気づきました。
今回忘れてならないもの
No1 お金、運転免許証、健康保険証
No2 撮影機材
No3 登山道具
でしたがこの中のNo2で交換レンズはザツクに入れていたので問題なかったのですが、18-105mmのレンズを着けたBODYを見事に家に忘れてきたことに気づきました(ToT)
今回の計画では14日は上高地に日帰り入山し写真撮影+スノーシュー、15日は乗鞍高原にて写真撮影+スノーシューでした。
手元にある機材はスマホとSONYのアクションカムのみです。
メインの機材が無いので上高地をあきらめ乗鞍高原へ移動しました。

折角来たのでスマホで写真撮影、アクションカムで4K動画を撮影しながらスノーシューを楽しんできましたが、とても残念でした。

にほんブログ村
14日は0500頃に起床し食事、着替えなどして最後の荷物チェックをしていると『ある物が無い』ことに気づきました。
今回忘れてならないもの
No1 お金、運転免許証、健康保険証
No2 撮影機材
No3 登山道具
でしたがこの中のNo2で交換レンズはザツクに入れていたので問題なかったのですが、18-105mmのレンズを着けたBODYを見事に家に忘れてきたことに気づきました(ToT)
今回の計画では14日は上高地に日帰り入山し写真撮影+スノーシュー、15日は乗鞍高原にて写真撮影+スノーシューでした。
手元にある機材はスマホとSONYのアクションカムのみです。
メインの機材が無いので上高地をあきらめ乗鞍高原へ移動しました。

折角来たのでスマホで写真撮影、アクションカムで4K動画を撮影しながらスノーシューを楽しんできましたが、とても残念でした。

にほんブログ村
雪山へ
当初宮城蔵王へモンスターを撮影する為に来週月曜日、有休を取得しましたが8日の雨でモンスターが全滅してしまったたのこと!
それではと北アルプスにしましたが本日は天気が優れないので移動日にしました。
燃費優先でのんびり移動中です。
昼食休憩もしたので再出発です。
ホテルに到着
実家があるいわき市から一般道にて今宵の宿に到着しました。
これからひと風呂浴びてきます。
凍天
南蔵王への樹氷撮影の帰路にしか購入できない凍天ですが田舎にも店舗が増えてましたので立寄りました。やはり店舗購入のほうが美味しいですね!
これから息子と二人でスキー場に向います。年末以降、初の滑りです。