Author:PAPA@宇都宮
ようこそ私のブログに来て下さりありがとう御座います。
2014年11月27日に3台目となるカントリークラブに乗換えました。ハイエース スーパーロング特装車ベースのキャンピングカーでどんな出会いが待っているでしょう
ブラウザはChrome
ディスプレイサイズは1920X1080ピクセルにて確認。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
メーカーの推奨身長が150~170cmとなっており、現在息子の身長が約145cmなので問題ないと推測しておりましたが実車で確認したら、丁度サドルの位置が一番下で丁度良い具合でラッキーでした。!(^^)!
通常トップチューブはサドル下でシートチューブに溶接されているデザインですが、一番小さなサイズなので少しデザインが違っておりました。
とりあえずMTB入門者ですが今まで乗っていたタウンベースのMTBよりは頑丈でブレーキも効くのでそれなりに楽しめると思います。
注文したShopは『じてんしゃの杜』と言うところで購入しましたが、息子と二人自転車で行き、息子が乗ってたタウンベースのMTBを処分してもらいました。
購入しアパートに戻って来て早速シート下部に赤色LEDが点滅するライトを取り付け上記画像の撮影となりました。
前3段、後ろ7段で初めてのおニューの自転車でしたのでとても喜んでおりました。
今日は日頃の疲れが出て起床したのが8時を過ぎていたので、午後からまたアパートのそばで息子と二人ラジコンを楽しんでおりました。
明日は私のアグレーサー2.0、息子のアグレッサー3.0を愛車に積んでお出かけしてくる予定です。