Author:PAPA@宇都宮
ようこそ私のブログに来て下さりありがとう御座います。
2014年11月27日に3台目となるカントリークラブに乗換えました。ハイエース スーパーロング特装車ベースのキャンピングカーでどんな出会いが待っているでしょう
ブラウザはChrome
ディスプレイサイズは2560X1440ピクセルにて確認。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
次女にはあと少しというところでギリギリセーフでしたが、さすが男の子ですねとうとう親父を越していつ妻を追い越すか!と秒読みとなりました。
そんな訳で今まで登山に使用していたウェアを先日の『燧ヶ岳』より私と交換しましたが、アンダーウェアのトップが長袖でしたので半そでを購入してあげました。
購入した商品はモンベル ジオライン LW のMサイズです。
本来ならLサイズでもOKなのですが、我が家の息子君とうとう受験生になってしまいました。この為夏~秋まで着られればあとは、私が使用する訳です。
受験が終わった時のサイズでウェアは新調するしかないと思ってます。(たぶん登山靴も)
話しは変わりますが丁度スキー道具/ウェアも来シーズンは全て買い替えなのです。と言うことでスキーに関しては今シーズンを最後とし、もしスキーをする時はウェアは登山ウェアを流用し道具はレンタルと判断しました。
話しを戻しますが今冬に購入したアウターのウェアも来シーズンからは全て私の物となる為、デザインや色は私の好みで購入させてもらいました (^_^;)
育ち盛りですからウェア/道具への投資がCPは大変悪く大変です。
でもいつまで親父と一緒に遊んでもらえるかなぁ?
にほんブログ村