トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- → http://zil520.blog94.fc2.com/tb.php/101-1c130044
- FC2ブログユーザー用
- この記事にトラックバックする。
Author:PAPA@宇都宮
ようこそ私のブログに来て下さりありがとう御座います。
2014年11月27日に3台目となるカントリークラブに乗換えました。ハイエース スーパーロング特装車ベースのキャンピングカーでどんな出会いが待っているでしょう
ブラウザはChrome
ディスプレイサイズは2560X1440ピクセルにて確認。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
2/10なので少し早めでしたがこの週末に墓参りと線香を上げる為に実家に帰省してきました。
そんな訳でいろいろと自粛していた訳ですが、丁度所属しているクラブで福島県裏磐梯
にある桧原湖でのワカサギつり→喜多方でのオフ会が開催されていたので、用事を済ませ
19時近くになりましたが『 道の駅 喜多の郷 』に隣接する『 蔵の湯 』での2次会に参加
して来ました。
昨年は結局オフ会参加ゼロでしたので2年ぶりに参加でした(^_^;)
梅酒とチューハイを飲みながら楽しい時間を過ごさせて頂きましたが、入浴の時間が押して
着たので1時間程で退席させて頂き蔵の湯に入浴して来ました。
入浴後愛車に戻りましたが私以外はTVを見てから就寝しましたが、私はお酒がまわり眠く
なってしまったので21時過ぎに普段子供が寝る2段ベットの下の段で就寝してしまいました
(^_^;)
翌日である本日は知り合いより教えて頂いた喜多方ラーメン店に朝食の為出かけて来て
から集合写真を撮影し10時過ぎにお開きとし各自おのおの帰路に着きました。
我が家の場合、福島県会津と山梨県韮崎に行ったら必ず馬刺しを購入します。そんな訳で
今回もいつも購入する桜刺しの堀と言う店に立ち寄りました。
国道49号線沿いに有りドライブインもやってする様です。この店の場合、馬刺しと桜肉の煮た
物を購入します。(詳細は後日UPしますね)
ここ会津板下(あいづばんげと呼びます)→郡山→須賀川まで一般道で移動し須賀川ICから
は東北道を利用し17時40分頃帰宅しました。
予定変更が可能なのがキャンカーの良い所ですよね!(^^)!