2010盆キャラ ダイジェスト3日目
スポンサーサイト
Author:PAPA@宇都宮
ようこそ私のブログに来て下さりありがとう御座います。
2014年11月27日に3台目となるカントリークラブに乗換えました。ハイエース スーパーロング特装車ベースのキャンピングカーでどんな出会いが待っているでしょう
ブラウザはChrome
ディスプレイサイズは2560X1440ピクセルにて確認。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
岩手山SAでいろいろと行っていると通過区間で事故により通行止めとなっているアナウンスが出ていたので09:45頃出発し一路紫波SAへ向かいここで情報を入手し本日の計画を変更する事にしました。先で通行止めとなっているので時速80Km程度の燃費優先で走行して居ました。紫波SAで通行止め解除のアナウンスを聞けたのですぐさま移動を開始し当初の予定であった長者原SAにて昼食を車内でとってから利府しらかし台IC経由で『利府新幹線 車両基地』に13:30頃到着しました。
工場見学の予約をしたかったのですが既に予約いっぱいでしたのでPR館と外の展示車両で楽しむ事にしました。
PCゲームによる運転体験
新幹線の運転席にて
試験車両と一緒に
今日のP泊地に向かう前に夕食、入浴を済ませる為に、石巻市街地にある『やまとの湯』で入浴を済ませ車内で夕食の支度をしていると画像↑の様に綺麗な夕焼けとなった為愛車と一緒にパチリと撮影しました。
入浴を済ませ『石ノ森漫画館』の先にある『中瀬公園のP場』に行ってみるとスペースが開いていたのでここでP泊をさせて頂く事にしました。
日々更新の糧としてポチットクリックを頂けたら幸いです。